ミニは1959年、イギリスで生まれました。
外観は小さいですが、当時の車の中では車内が広く、経済的に走るというコンセプトで作られました。
その人気は日本にまで渡り、2000年に生産終了となった今でも多数のファンから愛されています。
伝統を重んじたスタイルに、控えめで誠実なところは、どこか英国紳士としての雰囲気を感じられます。
ローバーミニは、オーナーによって良くも悪くもなる、とても柔軟な車です。
ドレスアップやチューニングなどのカスタマイズを加え、自分だけのミニを作ることこそが、ミニの真の魅力です。
オフ会などで、それぞれがカスタマイズしたミニを自慢し合うなど、オーナーのこだわりが詰まった車となっています。
ローバーミニは外観が小さいですが、車内は意外に広々としています。
もちろん現在の車と比べれば、それほどのものではありませんが、クラシックカーの中では快適な車内空間となっており、スポーツカーよりは快適に人を乗せることができます。カップルやご友人などとご一緒に乗るには、実にいい車です。
ミニは1959年の生誕から、長い年月をかけて非常に多くの改革を遂げた車です。
その長い歴史からミニのファンは非常に多く、日本を含めて各所でミニに関するイベントが実施されています。
オーナーによって多種多様に変化できる魅力がミニにはあります。これからも、根強いファンに愛され続ける車です。
イギリスの自動車会社、BMC(British Motor Corporation)がミニを販売。
当時のBMCは、傘下に「オースチン」「モーリス」というふたつの自動車ブランドを所有しており、それぞれで販売されていたため、ミニの名称も「オースチン・セブン」「モーリス・ミニ・マイナー」のふたつに分かれていました。
この2車種の違いはエンブレムとグリルだけでした。
商用車としてそれぞれバンタイプの販売が開始されました。
サイドの窓を追加した自家用「オースチン・セブン・カントリーマン」「モーリス・ミニ・トラベラー」はボディに木製フレームを取付け、現在の日本でも人気の高いモデルとなっています。しかし、実用性を優先しただけに快適性はありませんでした。
またこの年、ミニの開発者であるアレック・イシゴニスは、知人の紹介でミニの納車のためにエリザベス2世女王に直々に謁見。女王は助手席にイシゴニスを乗せて自身でミニを試走させたといわれています。この他、有名なビートルズのメンバーもミニのオーナーでした。
その後もミニは映画やミュージシャンなどを通じて、1960年代の大衆文化の中に広まっていきます。
F1の世界で名を馳せる「クーパー・カー・カンパニー」の経営者であるジョン・クーパーが開発に参加し、スポーツモデル「ミニクーパー」が誕生しました。
エンジンの出力が向上し、幅広タイヤやホワイトルーフが特徴となりました。
エンジン出力67馬力、1071ccの「オースチン・クーパーS」「モーリス・クーパーS」が登場。同年のアルペンラリーに参戦するも峠道で失速。
それまでのMk-1と呼ばれるタイプから、Mk-2タイプに変更。
テールランプの形状やリアガラスの大型化などが変更され、メーカーも「ブリティッシュ・レイランド・モーター・コーポレーション(BLMC)」となる。この時期から、ミニがレースカーの路線から売れる車へとコンセプトを変えていきました。
Mk-2タイプからMk-3タイプへと移行。
走行時に風が入りやすいレギュレータータイプとなり、世界各国からの評価が高まってきます。
また同年には、エンジンルームが角張った「ミニ・クラブマン・エステート」を発売。
日英自動車により、日本にミニの正規ディーラーが誕生。
本国イギリスではクラブマンシリーズが不人気のため生産中止となる。
ローバー社がドイツのBMW社に買収される。
シートや内装にタータンチェックをあしらった「ミニ・タータン」を発表。
本国イギリスでオースチン・セブンの名を継承した「クラシック・セブン」を限定発売。
BMW社は10月4日、完全に生産ラインを閉鎖。
翌年2001年に、最終モデルとして約1500台を販売。
お問い合わせ先 BEST PARTS
TEL 03-5947-4330
FAX 03-3923-8500
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日曜日・祝日
※第1・第3土曜日は15:00まで営業